2009年08月07日
茄子とオクラの味噌炒め
茄子・オクラ。。。
この時期になると、ご近所・お友達・親戚から頂いて、食べきれないほど集まってきます(苦笑)
(そして我が家から、また別のお友達へ・・・おすそ分けの輪!が広がりますw)
野菜も高騰しているこのご時世、たくさん頂けることに感謝をして・・・
茄子とオクラの味噌炒め(ひき肉入り) を作りました。

味付けは「鍋しぎ」
それに、にんにく・ショウガ・長ネギのみじん切り・ひき肉 をプラスしただけ。
にんにくの香りと、ショウガがひき肉の臭みを消してくれて・・・
なかなかのお味に!
ちょっと、茄子を炒める時に油を入れすぎてしまい(゜ロ゜;)
(後から、ひき肉からでる油を考えなかったのでした。。。)
キッチンペーパーで吸い取ったりしました(-_-;)
ご飯に乗せても美味しかったです。
オクラが苦手な私。
今回もオクラを除いて食べちゃいました。
子供達に「何でも食べろ!」と言っている私が・・・これではいけないな~と思うこの頃でした(苦笑)
この時期になると、ご近所・お友達・親戚から頂いて、食べきれないほど集まってきます(苦笑)
(そして我が家から、また別のお友達へ・・・おすそ分けの輪!が広がりますw)
野菜も高騰しているこのご時世、たくさん頂けることに感謝をして・・・
茄子とオクラの味噌炒め(ひき肉入り) を作りました。

味付けは「鍋しぎ」
それに、にんにく・ショウガ・長ネギのみじん切り・ひき肉 をプラスしただけ。
にんにくの香りと、ショウガがひき肉の臭みを消してくれて・・・
なかなかのお味に!
ちょっと、茄子を炒める時に油を入れすぎてしまい(゜ロ゜;)
(後から、ひき肉からでる油を考えなかったのでした。。。)
キッチンペーパーで吸い取ったりしました(-_-;)
ご飯に乗せても美味しかったです。
オクラが苦手な私。
今回もオクラを除いて食べちゃいました。
子供達に「何でも食べろ!」と言っている私が・・・これではいけないな~と思うこの頃でした(苦笑)
Posted by moca at 22:30│Comments(6)
│美味しいもの(手料理編)
この記事へのコメント
オクラとか、キュウリ、ナスって、貰うとき大量に貰うなやの。
これは、真似っこできそうですね。
ところで、「鍋しぎ」って何?
「鍋やき」と同じ?
これは、真似っこできそうですね。
ところで、「鍋しぎ」って何?
「鍋やき」と同じ?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年08月07日 22:40
>酒やの嫁さん
皆さんの収穫時期が一緒なので、どうすっで!と思うくらいに頂いたりするんですよね。。。
「鍋しぎ」は・・・
我が家では「甘辛味噌炒め」のことを言うんですよね。
味噌・砂糖・みりん・ごま油 が調味料になります。
そこそこのご家庭で、言い方も違うようなんですよね。。。
私も正直、何が本当なのか・・・謎です(苦笑)
ところで「鍋やき」って・・・なんだろ(笑)?
もしかして・・・言い方が違うだけで一緒かな?
皆さんの収穫時期が一緒なので、どうすっで!と思うくらいに頂いたりするんですよね。。。
「鍋しぎ」は・・・
我が家では「甘辛味噌炒め」のことを言うんですよね。
味噌・砂糖・みりん・ごま油 が調味料になります。
そこそこのご家庭で、言い方も違うようなんですよね。。。
私も正直、何が本当なのか・・・謎です(苦笑)
ところで「鍋やき」って・・・なんだろ(笑)?
もしかして・・・言い方が違うだけで一緒かな?
Posted by moca
at 2009年08月07日 22:47

おおー!!
茄子とオクラが一気に料理出来ますねo(^▽^)o
鍋しぎって
昔、おばあちゃんが言ってたような…(?_?)
ご心配お掛けしました。
ありがとうm(_ _)m
茄子とオクラが一気に料理出来ますねo(^▽^)o
鍋しぎって
昔、おばあちゃんが言ってたような…(?_?)
ご心配お掛けしました。
ありがとうm(_ _)m
Posted by リサナママ at 2009年08月07日 22:52
我が家でもオクラの代わりに細切りピーマンを入れた味噌炒めを作ります、、、
ご飯が進む一品ですね♪
あ、お酒もかな(笑
ご飯が進む一品ですね♪
あ、お酒もかな(笑
Posted by ざいご at 2009年08月07日 23:23
>リサナママさん
そうなんです
茄子とオクラが一気に…消化されます(笑)
結構、茄子にもオクラのネバネバが移ってましたよ
実家では「茄子ごんげ」と言っていたのですが、義母さまは「鍋しぎ」と言うんですよ。
いろいろと言い方もあるようです。
ちょっとは元気になってきてるのかな?
笑顔で頑張りましょ
そうなんです

茄子とオクラが一気に…消化されます(笑)
結構、茄子にもオクラのネバネバが移ってましたよ

実家では「茄子ごんげ」と言っていたのですが、義母さまは「鍋しぎ」と言うんですよ。
いろいろと言い方もあるようです。
ちょっとは元気になってきてるのかな?
笑顔で頑張りましょ

Posted by moca at 2009年08月08日 18:20
>ざいごさん
私も…
今回はピーマンの代わりにオクラを使いました(笑)
ご飯にぴったり
夏定番のおかずです
私も…
今回はピーマンの代わりにオクラを使いました(笑)
ご飯にぴったり


Posted by moca at 2009年08月08日 18:22