2009年07月03日

☆えびたま春巻き☆

先日、ず~~っと作っていなかった「変わりダネ春巻き」を作りました。

いつもは、餃子の皮で作っているのですが・・・
今回は春巻きの皮で挑戦(*^▽^*)

「えびたま春巻き」「ジャーマンポテト春巻き」「チーカマ春巻きinチーズ」 の3種類です。

☆えびたま春巻き☆

「えびたま」は、ゆで卵・ゆで海老 を使います。
荒めに刻んで塩コショウ、マヨネーズ+少しのケチャップでまぜまぜ。。。
春巻きの皮で巻いて揚げるだけ。

「ジャーマンポテト」は、じゃがいもを茹でて潰して塩コショウ。
荒めに切ったベーコンを入れて、少しのマヨネーズをプラス。
まぜまぜ・・・して皮で巻いて揚げるだけ。

「チーカマ」は、3等分にしてスライスチーズを乗せて巻いて、揚げるだけ。

手軽に出来て、子ども達にも大絶賛!でした。

順位をつけると・・・
1位「ジャーマンポテト」 2位「えびたま」 3位「チーカマ」 の順になったようです。

ジャーマンポテトは人気で(苦笑) 私の口には入りませんでした。
今度は「ジャーマンポテト」をメインに作りたいと思います♪



同じカテゴリー(美味しいもの(手料理編))の記事画像
長ネギのキッシュ♪
もち米消費月間(笑)♪
玉こん♪
豆腐のおかず♪
かぼちゃのニョッキ♪
お祝いはロールキャベツ♪
同じカテゴリー(美味しいもの(手料理編))の記事
 長ネギのキッシュ♪ (2013-12-18 07:54)
 もち米消費月間(笑)♪ (2013-11-17 12:01)
 玉こん♪ (2013-09-30 17:19)
 豆腐のおかず♪ (2013-07-23 08:00)
 かぼちゃのニョッキ♪ (2013-05-22 11:38)
 お祝いはロールキャベツ♪ (2013-04-10 08:50)

この記事へのコメント
美味しそう~(*^o^*)
見た目も綺麗~~!!

しかも、中身が子供達が好きなものばっかりです~~♪♪
今度、作ってみようかな♪♪
Posted by ままっちままっち at 2009年07月03日 22:03
えびたま、先日うちも餃子の皮で作りました♪
大活躍のレシピですよー。

専門部も1学期の活動お疲れ様でした。
学年の活動は終わりが見えません(^_^;)
Posted by 千奈 at 2009年07月03日 22:49
いくらでも食べれそうです^^;
春巻きの皮って結構使えるんですね♪
いろいろ試してみたいですの。。
Posted by アドアド at 2009年07月03日 23:02
さっそく真似っこさせていただきま~す
春巻きのバリエ、知らなかったです。
美味しそう!
Posted by らんららん♪ at 2009年07月04日 05:17
>ままっちさん
前に作ったのですが、ツナ&ポテトも美味しかったです

子供たちの好きな「中身」になってしまいますが、美味しいと言って食べてくれたら嬉しいかな~と思います
Posted by moca at 2009年07月05日 18:01
>千奈さん
サクサク揚げといい…お互いのレシピで作るのも楽しいよね
我が家でもサクサク揚げは大活躍

専門部…発行するまでは終わらないからなぁ(苦笑)
2学期早々にも、また活動開始です

学年は 年度が変わってもあるからね…みんなで協力して乗り越えましょう
Posted by moca at 2009年07月05日 18:32
>アドさん
はい…いくらでも食べれます(苦笑)
カロリー高そうなのでヤバいかも
でも美味しいんですよね(苦笑)
Posted by moca at 2009年07月05日 18:34
>らんららん♪さん
簡単なのでぜひ作ってみて下さい

春巻きのバリエ…
ツナ&ポテトも美味しかったです
Posted by moca at 2009年07月05日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。