2009年06月04日
「ラーメン一族」
タイトル通り・・・
何気に、我が親族は「ラーメン一族」です(爆笑)
私も「新旬屋麺」でお世話になり
妹も「有名?ラーメン店」にて働いております。
そして・・・
義母さまの実兄さま(義叔父さま)も、ラーメン屋を趣味で始めて早4~5年くらい?かな(;^_^A
今年は、TVの取材で「高○ジョー○」さんが来店しております。
(義母さまもサインを頂いて来ましたw)
その義叔父さまのお店から「自家製チャーシューの端っこ(笑)」を頂き・・・
「ネギチャーシュー☆メンマ」を作りました。

メンマは市販のものを使いましたが、チャーシューに味が染み込んでいるので、味付けもなし・・・で大丈夫でした。
たまに端っこのチャーシューを頂いて、ワンタンスープに入れたり、我が家ラーメンに乗せたりしています。
土日の12時前には、自家製麺が売り切れたりと忙しいラーメン屋さん。
義母さまも、洗い物のお手伝いに行ったりと、何とも働き者の兄妹です。
いつまでも元気で、義叔父さまには「美味しいラーメン」を提供し続けて欲しいと願っています。
何気に、我が親族は「ラーメン一族」です(爆笑)
私も「新旬屋麺」でお世話になり
妹も「有名?ラーメン店」にて働いております。
そして・・・
義母さまの実兄さま(義叔父さま)も、ラーメン屋を趣味で始めて早4~5年くらい?かな(;^_^A
今年は、TVの取材で「高○ジョー○」さんが来店しております。
(義母さまもサインを頂いて来ましたw)
その義叔父さまのお店から「自家製チャーシューの端っこ(笑)」を頂き・・・
「ネギチャーシュー☆メンマ」を作りました。

メンマは市販のものを使いましたが、チャーシューに味が染み込んでいるので、味付けもなし・・・で大丈夫でした。
たまに端っこのチャーシューを頂いて、ワンタンスープに入れたり、我が家ラーメンに乗せたりしています。
土日の12時前には、自家製麺が売り切れたりと忙しいラーメン屋さん。
義母さまも、洗い物のお手伝いに行ったりと、何とも働き者の兄妹です。
いつまでも元気で、義叔父さまには「美味しいラーメン」を提供し続けて欲しいと願っています。
Posted by moca at 22:20│Comments(14)
│美味しいもの(手料理編)
この記事へのコメント
食べるの専門です
どこですか?食べてアップします

どこですか?食べてアップします

Posted by グルメ部長 at 2009年06月04日 22:33
え〜
どこどこどこ〜?
どこどこどこ〜?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年06月04日 22:46
ラーメン一家ですの!
チャーシュー!(o>ω<o)
そのままおつまみでもいいし、チャーハンどがの。
いーなぁー(o^o^o)
チャーシュー!(o>ω<o)
そのままおつまみでもいいし、チャーハンどがの。
いーなぁー(o^o^o)
Posted by 酒田娘 at 2009年06月04日 23:04
何処のお店かが気になりますね~(^-^)
Posted by なっちゃん
at 2009年06月04日 23:15

完全に酒の肴ですね。
これがつまみだと、
はがいぎますね!
(><;)
これがつまみだと、
はがいぎますね!
(><;)
Posted by かじおやじ at 2009年06月05日 06:47
>グルメ部長さん
食べるの専門ですか(笑)
義叔父さまのラーメン屋は…「さん吉」と言います。
酒田の郊外にあります
情報誌「庄内小僧」にも度々、登場していますよ
食べるの専門ですか(笑)
義叔父さまのラーメン屋は…「さん吉」と言います。
酒田の郊外にあります

情報誌「庄内小僧」にも度々、登場していますよ

Posted by moca at 2009年06月05日 15:27
>酒やの嫁さん
市内から外れた集落の中にあります
義叔父さまが、ひとりでやっているので…
お店にも案内書きがあるんですよ(笑)
「じいがひとりでやってます。時間がかかります…」みたいな感じだと思いました(笑)
市内から外れた集落の中にあります

義叔父さまが、ひとりでやっているので…
お店にも案内書きがあるんですよ(笑)
「じいがひとりでやってます。時間がかかります…」みたいな感じだと思いました(笑)
Posted by moca at 2009年06月05日 15:55
>酒田娘さん
妹からも
「まさか
お姉ちゃんまで
」と言われました(苦笑)
チャーシュー!
濃いめの味で、おつまみには最高
ですね
妹からも
「まさか


チャーシュー!
濃いめの味で、おつまみには最高


Posted by moca at 2009年06月05日 15:57
>なっちゃんさん
同じ酒田でも、郊外にあるんですよ
集落を通ると、ラーメンの「のぼり」があるんです
それがあると営業中で、ないと休業日(笑)
何とものんびりな雰囲気の味わえるお店です
同じ酒田でも、郊外にあるんですよ

集落を通ると、ラーメンの「のぼり」があるんです

何とものんびりな雰囲気の味わえるお店です

Posted by moca at 2009年06月05日 16:01
>かじおやじさん
昨夜は「おつまみ」ではなくて…おかずにしました(笑)
はがいぐように…こっそりお持ちしますよ
昨夜は「おつまみ」ではなくて…おかずにしました(笑)
はがいぐように…こっそりお持ちしますよ

Posted by moca at 2009年06月05日 16:03
んまそーですねー♪
チャーシューだけでもばくばくご飯いけそうですよ!(笑)
チャーシューだけでもばくばくご飯いけそうですよ!(笑)
Posted by 千奈 at 2009年06月05日 21:52
>千奈さん
「おつまみ・おかず」になってしまいました(;^_^A
ご飯に合いましたよ!
たまにたくさん頂くこともあるので・・・
その時はこっそりと(*^^)
「おつまみ・おかず」になってしまいました(;^_^A
ご飯に合いましたよ!
たまにたくさん頂くこともあるので・・・
その時はこっそりと(*^^)
Posted by moca
at 2009年06月05日 22:02

「さん吉」さん月曜定休だなやの!
行きでんども、なかなか行がんねなやの!
行きでんども、なかなか行がんねなやの!
Posted by 釣りオヤジ at 2009年06月06日 09:21
>釣りオヤジさん
「さん吉」さん、分かりますか~
そうなんですよ…月曜と火曜定休なんです
釣りオヤジさんと、定休日が重なってしまうんですね…
何だかホッとするスープの味で、ここまでたどり着くまで苦労したようです。
機会があれば、食べて頂きたいです
「さん吉」さん、分かりますか~

そうなんですよ…月曜と火曜定休なんです

釣りオヤジさんと、定休日が重なってしまうんですね…
何だかホッとするスープの味で、ここまでたどり着くまで苦労したようです。
機会があれば、食べて頂きたいです

Posted by moca at 2009年06月06日 14:36