2009年02月20日

やっぱり・・・

やっぱり昨夜も「白菜料理」(苦笑)

予告???通り(笑)に「白菜と肉団子の中華風煮」を作りました。

このメニュー、かれこれ10年も前から作っていて・・・
相方さんに『初めての夕食』で出した1品なのです(*^^)
子供達も大好きな料理になりました。

やっぱり・・・

鶏ひき肉の団子と白菜、細切りのたけのこ、椎茸、にんじん。
(鶏団子は一度揚げています。)
これをお酒で蒸し焼きしてから、具材が隠れるくらいのお水と中華だし・しょう油で15分くらい煮込むだけ。
最後に片栗粉でとろみをつけて、ごま油で香りつけ。
八宝菜に似た感じです♪
ご飯にかけると「中華丼」に変身!

昨夜も美味しく頂きました<(_ _)>

まだまだ白菜が残っているので、この週末はお鍋かな(笑)



同じカテゴリー(美味しいもの(手料理編))の記事画像
長ネギのキッシュ♪
もち米消費月間(笑)♪
玉こん♪
豆腐のおかず♪
かぼちゃのニョッキ♪
お祝いはロールキャベツ♪
同じカテゴリー(美味しいもの(手料理編))の記事
 長ネギのキッシュ♪ (2013-12-18 07:54)
 もち米消費月間(笑)♪ (2013-11-17 12:01)
 玉こん♪ (2013-09-30 17:19)
 豆腐のおかず♪ (2013-07-23 08:00)
 かぼちゃのニョッキ♪ (2013-05-22 11:38)
 お祝いはロールキャベツ♪ (2013-04-10 08:50)

この記事へのコメント
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
美味しそう白菜もたくさん食べられて栄養満点ですねおらも作ってみっがのφ(.. )鍋に白菜のざく切りを沢山いれてアサリ、タラ、ベーコン入れて煮るだけもいいですよー
Posted by 湾岸舵職人 at 2009年02月20日 10:07
美味しそう!
ご飯にかけて食べて、中華飯!
お手軽料理、大好きです!
白菜、美味しいですよね!
いろいろ使えますよね!
Posted by える☆ at 2009年02月20日 10:08
白菜ちょっとたっげぐなてきたがら貰わいんないーちゃー(´ω`)
Posted by 酒田娘 at 2009年02月20日 10:26
美味しそうです~~~~(^^)/
やはり白菜はとろ~~~りあんかけ中華風ですね~♪♪♪
Posted by てる at 2009年02月20日 12:49
塩豚での中華飯はしたことあるけど、鶏だんご、めちゃうまそー♪
今度作ってみよう(^_^)

私は豚しゃぶの時は味ポン+大根おろし+ゆずこしょうです。
ゆずこしょう、去年初めてたべてハマりました。
Posted by 千奈 at 2009年02月20日 13:46
>湾岸舵職人さん
白菜と魚介類も合うんですね♪
いろいろと参考なります(^-^)
ありがとう☆
Posted by moca at 2009年02月20日 23:08
>える☆さん
私も簡単美味しいお手軽料理大好きです♪
白菜はかなり重宝してます。
夕食に何を作るか迷ったら、大概この料理を作ってる感じです。
Posted by moca at 2009年02月20日 23:13
>酒田娘さん
だんだんと冬野菜も高くなってきましたね…
いろいろな野菜を頂けるだけ助かるし有り難く思います。
Posted by moca at 2009年02月20日 23:15
>てるちゃん
とろ~りあんかけ♪
たまらないですよね(笑)
私も好きです(^w^)
Posted by moca at 2009年02月20日 23:18
>千奈さん
塩豚はまだ作ったことがないので、私も作ってみます♪

大根おろしにゆずポン酢って最高峰だね☆ これに白菜&豚肉…何か贅沢な気分になりそう(笑)
Posted by moca at 2009年02月20日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。