2010年10月04日
親子で対決!
毎年恒例の・・・
スポ少 『親子剣道大会&芋煮会』 が昨日行われました。
去年の様子 です(*^^*)
今年はよっちが最後の親子剣道。
よっちもま~ちゃんも お相手は・・・相方さんです(^-^)
私もやりたかったのですが、子ども達に『やらない』と拒否状態(-_-;)
(政宗おにぎり と同じ羽目になりましたwww)
私だけやる気があっても・・・仕方がないです(苦笑)
そして恒例の家族写真。

年々 身長が伸びている子ども達。
特によっちの成長にはびっくりです。。。
去年は私の顎くらいまでだったのに、今年は鼻まできちゃってました。
足のサイズも25.5~26cm。
だんだんと手が離れていくんだな~としみじみ思った写真でした。
その後は場所を 某会館に移しての 芋煮会&反省会。
去年は河川敷だったのですが、天候も考えて室内での芋煮会になりました。
そして・・・
初の試み! 保護者の皆さまの協力の元・・・
流しそうめん もやってみました♪


そうめんの他に ゆでたまご・みかん・パイナップル・白桃・さくらんぼ・
ゼリー も流しました(爆笑)
盛り上がる盛り上がる!
子ども達も楽しかったようで、やって良かったと思いました。
流しそうめんが終われば、会館内で遊んだり、外に行ったり・・・と騒いでおりました。
怪我もなく 風は強かったけど、天気にも恵まれて・・・
無事に終わってホッとしました。
今月は末に大会が2つあります。
最後だと思って、気合入れて頑張って欲しいと思っています!
勝ったら・・・ 祝勝会しなくちゃね!!!
***************
さてさて・・・
最近 戦国武将(伊達政宗)に夢中の私ですが・・・
やっちゃいましたよ! 私。。。
洗濯に出そうと思っている道着をお借りして・・・

大好きな武将の決めポーズ(爆笑) (ゲーム&アニメのポーズ)
撮影は ま~ちゃんですw
そして・・・
相方さんも やってくれました~~! さすが!我が筆頭♪

左 坂本龍馬(龍馬伝OP)w 右 政宗決めポーズwww
馬鹿な夫婦にお付き合いありがとうございました <(_ _)><(_ _)>
スポ少 『親子剣道大会&芋煮会』 が昨日行われました。
去年の様子 です(*^^*)
今年はよっちが最後の親子剣道。
よっちもま~ちゃんも お相手は・・・相方さんです(^-^)
私もやりたかったのですが、子ども達に『やらない』と拒否状態(-_-;)
(政宗おにぎり と同じ羽目になりましたwww)
私だけやる気があっても・・・仕方がないです(苦笑)
そして恒例の家族写真。

年々 身長が伸びている子ども達。
特によっちの成長にはびっくりです。。。
去年は私の顎くらいまでだったのに、今年は鼻まできちゃってました。
足のサイズも25.5~26cm。
だんだんと手が離れていくんだな~としみじみ思った写真でした。
その後は場所を 某会館に移しての 芋煮会&反省会。
去年は河川敷だったのですが、天候も考えて室内での芋煮会になりました。
そして・・・
初の試み! 保護者の皆さまの協力の元・・・
流しそうめん もやってみました♪


そうめんの他に ゆでたまご・みかん・パイナップル・白桃・さくらんぼ・
ゼリー も流しました(爆笑)
盛り上がる盛り上がる!
子ども達も楽しかったようで、やって良かったと思いました。
流しそうめんが終われば、会館内で遊んだり、外に行ったり・・・と騒いでおりました。
怪我もなく 風は強かったけど、天気にも恵まれて・・・
無事に終わってホッとしました。
今月は末に大会が2つあります。
最後だと思って、気合入れて頑張って欲しいと思っています!
勝ったら・・・ 祝勝会しなくちゃね!!!
***************
さてさて・・・
最近 戦国武将(伊達政宗)に夢中の私ですが・・・
やっちゃいましたよ! 私。。。
洗濯に出そうと思っている道着をお借りして・・・

大好きな武将の決めポーズ(爆笑) (ゲーム&アニメのポーズ)
撮影は ま~ちゃんですw
そして・・・
相方さんも やってくれました~~! さすが!我が筆頭♪


左 坂本龍馬(龍馬伝OP)w 右 政宗決めポーズwww
馬鹿な夫婦にお付き合いありがとうございました <(_ _)><(_ _)>
Posted by moca at 23:09│Comments(6)
│子供の話
この記事へのコメント
きゃ〜
素敵な旦那様
mocaさんと一緒にポーズを決めてくれるなんて、メチャメチャ素敵
ワタシ的に萌え〜です
剣道いいですね〜
息子には道のつくものを一つやらせたかったんですけど…
結局野球になっちゃいました
剣道とか、道がつくものって礼儀も教えてもらえますよね
そこが良かったんですけど

素敵な旦那様

mocaさんと一緒にポーズを決めてくれるなんて、メチャメチャ素敵

ワタシ的に萌え〜です

剣道いいですね〜

息子には道のつくものを一つやらせたかったんですけど…

結局野球になっちゃいました

剣道とか、道がつくものって礼儀も教えてもらえますよね

そこが良かったんですけど

Posted by まめたん at 2010年10月05日 06:25
素敵な親子ですね♪
旦那様も素敵です・・・このお姿モザイク抜きで拝見したいです(#^.^#)
旦那様も素敵です・・・このお姿モザイク抜きで拝見したいです(#^.^#)
Posted by はあと♪ at 2010年10月05日 09:17
剣道ですか。みなさんかっこいいですね。親子で同じ競技に取り組めるとはうらやましいです。
Posted by わっしー at 2010年10月05日 11:53
>まめたんさん
あははは・・・
ありがとうございます(爆笑)
ホント・・・
バカ夫婦ですみませんって感じです(;^_^A
相方さんが 小中高と剣道をやっていたので、必然的に子ども達がこの道に進みました。
私は・・・
剣道の「け」の字も知らないんですよ。
でも剣道を知るようになり、子どもの時にやっていたら違う人生もあったんだろうな~なんて思っています。
あははは・・・
ありがとうございます(爆笑)
ホント・・・
バカ夫婦ですみませんって感じです(;^_^A
相方さんが 小中高と剣道をやっていたので、必然的に子ども達がこの道に進みました。
私は・・・
剣道の「け」の字も知らないんですよ。
でも剣道を知るようになり、子どもの時にやっていたら違う人生もあったんだろうな~なんて思っています。
Posted by moca at 2010年10月05日 21:06
>はあと♪さん
モザイクは・・・ありでお願いします(^-^;
まさかの相方さんが!
ノリでやってくれました (*^▽^*)
馬鹿な夫婦ですよ・・・まったく(苦笑)
モザイクは・・・ありでお願いします(^-^;
まさかの相方さんが!
ノリでやってくれました (*^▽^*)
馬鹿な夫婦ですよ・・・まったく(苦笑)
Posted by moca at 2010年10月05日 21:09
>わっしーさん
相方さんは、10代を剣道生活で過ごしていたようですが、
私は・・・剣道の「け」の字も知らないんですよ。
でもスポ少で、このような行事があるので 私も着る事が出来ますし、素人でも子ども達と「対決」(笑)も出来るので、いい企画だと思います。
相方さんは、10代を剣道生活で過ごしていたようですが、
私は・・・剣道の「け」の字も知らないんですよ。
でもスポ少で、このような行事があるので 私も着る事が出来ますし、素人でも子ども達と「対決」(笑)も出来るので、いい企画だと思います。
Posted by moca at 2010年10月05日 21:12